ハイエースのバッテリーの仕様
2022/11/07
ハイエースのバッテリーの電圧は乗用車と同じく12Vです。しかし、乗用車と違ってバッテリーがボンネットの中ではなくシートの下に搭載されています。
Table of Contents
バッテリーの規格
バッテリー電圧
- バッテリー電圧:12V
ハイエースのバッテリーの電圧は乗用車と同じ12Vです。
ハイエースにはディーゼルエンジンとガソリンエンジンがあります。ディーゼルエンジンはガソリンエンジンより圧縮比が高いので、エンジン始動にはより大きな力が必要です。このためディーゼルエンジンを積んだ大型トラックなどのバッテリー電圧は24Vに引き上げられています。
私のハイエースにはディーゼルエンジン(1KD-FTV)が搭載されています。ハイエースを発注後、カタログを見返してもバッテリーの電圧がわからず、納車までの間、もしかしたら24Vかもしれないと不安になりました。しかし、実際には12Vで安心しました。
バッテリーの電圧が12Vであれば、ハイエースに乗り換える前に乗用車で使用していたカー用品を引き続き使うことができます。
純正バッテリーサイズ
ハイエースの純正バッテリーサイズは車種や年式によって異なります。バッテリーに要求される始動性能が大きい車種ほど、サイズの大きいバッテリーが搭載されています。
- ディーゼル>ガソリン
- 大排気量>小排気量
- 寒冷地仕様>標準仕様
車種 | エンジン種類 | 排気量 | エンジン型式 | 年式 | 仕様 | 標準仕様 | 寒冷地仕様 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バン | ディーゼル | 2500 | 2KD-FTV | 04/08~ | Ⅰ型・MT | 80D26R | 85D26R×2 |
バン | ディーゼル | 2500 | 2KD-FTV | 04/08~ | Ⅰ型・AT | 85D26R | 85D26R×2 |
バン | ディーゼル | 3000 | 1KD-FTV | 07/08~ | Ⅱ型 | 105D31R | 85D26R×2 |
バン | ディーゼル | 3000 | 1KD-FTV | 10/07~ | Ⅲ型 | 85D26R | 85D26R×2 |
バン | ガソリン | 2000 | 1TR-FE | 04/08~ | Ⅰ型~ | 55D23R | 55D23R |
バン | ガソリン | 2700 | 2TR-FE | 04/08~ | Ⅰ型~ | 55D23R | 80D26R |
ワゴン | ガソリン | 2700 | 2TR-FE | 04/08~ | Ⅰ型~ | 55D23R (80D26R) | 80D26R |
- 200系2型、標準仕様(ディーゼル車の場合):105D31R×1個
- 200系3型、標準仕様(ディーゼル車の場合):85D26R×1個
- 200系2型・3型、寒冷地仕様(ディーゼル車の場合):85D26R×2個
バッテリーサイズ表示の見方
- 85:性能ランク
バッテリーの始動性能や容量を表す数値です。セルモーターを回すために、自動車用バッテリーには瞬間的に大電流を流す能力が求められます。バッテリーサイズが同じなら、性能ランクが大きいほど、始動性能や容量が大きくなります。バッテリーを交換する場合は性能ランクが純正品と同等以上の製品を選ぶ必要があります。
- D:短側面のサイズ
200系ハイエースは「D」で統一されています。
(短側面幅173mm×箱高さ204mm)
記号 | 短側面幅 (mm) | 箱高さ (mm) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 127 | 162 | |||||
B | 129(127) | 203 | |||||
D | 173 | 204 | |||||
E | 176 | 213 | |||||
F | 182 | 213 | |||||
G | 222 | 213 | |||||
H | 278 | 220 |
長側面の長さ(cm)を表します。
200系ハイエースは「R」で統一されています。
(+端子のある短側面を手前にした時、+端子の位置が右にくる)
ハイエースのバッテリー搭載位置
ハイエースは乗用車と違ってボンネット内の空間が狭いので、バッテリーがボンネットの中ではなくシートの下に搭載されています。
標準仕様
標準仕様は助手席の下にバッテリーがあります。
寒冷地仕様
ディーゼルエンジンの寒冷地仕様は、バッテリーが助手席の下だけでなく運転席の後ろにも増設されています。
バッテリーの充電
自動車用バッテリーの最も重要な役目はセルモーターを回すことです。バッテリーの好調を保つためには定期的な充電が必要です。バッテリーの充電方法については別途記事にしています。
バッテリーの寿命
通常、バッテリーの寿命は3年~4年程度と思われます。しかし、私のハイエースのバッテリーは、新車で納車以来、7年と11ヶ月も持ちました。これまで、バッテリーの負荷を軽減するために行ってきた数々の対策が奏効したのかもしれません。
バッテリー上がり時のジャンプスタート
バッテリーを正しく取り扱っていても寿命が来れば始動性能を喪失して使えなくなります。バッテリーが上がってしまった場合のジャンプスタートの方法については別途記事にしています。
バッテリーの交換
一度上がったバッテリーを使い続けるとオルタネーター(発電機)に負荷がかかります。オルタネーターが故障するとバッテリー交換よりも高額な修理費用が発生しますので、潔く買い替えた方が経済的です。ハイエースのバッテリーの交換方法については別途記事にしています。